Earth Quaker Devices Grand Orbiter Phaser


グランドオービターは4段階のOTAベースのフェイザーで、
静かで緩やかな音から素早く渦の巻く様な音まで思いのままです。
トグルスイッチで3種のモジュレーションが選択出来ます。
Rate1では緩やかな動き、Rate2ではLFOは無効になりレゾナントフィルターは固定になります。
Rate3では速い動きになります。RateノブでLFOのスピードを調整し、
搭載のLEDの点滅の速さで設定したLFOのスピードが目視出来る様になっております。
なお、エフェクターオフ時にもLEDの点滅は続きます。
Depthで原音とエフェクト音の混ざり具合を調整します。
Sweepはフリークエンシーのピークの調整で、左に回すと高音が削れ滑らかな音色になり、
右に回すと高音が増し切れの有る音色になります。
Resonanceでフェーズ信号のフィードバックの調整を行えます。
調整の幅が広いのでかなり深く掛ける事が可能です。
なお、グランドオービターは(Phase/Vibratoスイッチで)Vibratoとしても使用可能です。
その際は原音は出力されません。Depthでボリュームを調整します。
◆Depth – 原音とエフェクト音の混ざり具合を調整します。
左に回すと、フェイザー量が少なく、右に回すとフェイザーの量が増します。
なお、Vibratoモードの場合にはこちらはボリュームとして働きます。
◆Rate – LFOのスピードの調整。左に回すと遅く、右に回すと速くなります。
◆Sweep – フリークエンシーのピークを設定します。左に回すと低く、右に回すと高く設定されます。
◆Resonance – フィードバックの量の調整。右に回すにつれて深くなって行きます。
◆Toggle Switches
◆Rate1/2/3 -3種のスピードの幅が選択出来ます。
Rate1で遅く、Rate2はLFOが無効になり固定のレゾナントフィルターになります。
Rate3は速くなります。
◆Phase/Vibrate – セッティングの状態にもよりますが、Vibratoモードでは原音が切れ、
ビブラートエフェクトの様に使用出来ます。その際はResonanceは低く設定してください。
〇寸法
117mm x 63.5mm x 57mm
〇電源
グランドオービターは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用では
ノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。
また9V以上出力する電源は使用しないでください!
〇スイッチ
電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。
◆付属品 : 元箱、取説、製品カタログ、布袋





この商品に対するお問合わせ
- 商品名
- Earth Quaker Devices Grand Orbiter Phaser